【大阪で家系ラーメンならここ】「そらの星」 感想

 

 

皆さんこんばんは、北向きコンパスです。

 

 

皆さん家系ラーメンはお好きでしょうか?

 

私は関西在住なのですが、東京に居た時に家系ラーメンにどハマりしました。

 

たまたま会社の近くに美味しい家系ラーメンの店があり、初めて行って以来中毒性が凄く、多い時には週3で行くぐらいのハマりようでしたね。笑

 

関東って本当に家系ラーメンが多いんですよね。

 

チェーン店はもちろんのこと、個人でも家系ラーメンの有名な店は多く、関東でラーメン食べようと思ったらまず家系ラーメンの店が目の前に現れるぐらいです(言い過ぎか?)

 

そして関西に戻って家系ラーメンが食べたい〜と思って色々店を調べてみると気がつきました。

 

実は関西って家系ラーメンがほとんどないんですよね、、

 

そーいえば私も関西育ちであり、

東京に行くまでは家系ラーメンなんて食べたこともありませんでしたし、、

 

関西ではなかなか家系ラーメンの馴染みが薄いんですよね、、

 

 

そんな関西の家系ラーメン業界の中で美味しいと評判のお店の情報を手に入れました。

 

 

そちらの店が今回紹介する

大阪市旭区「そらの星」さんです🍜

 

f:id:gensuikun:20190624023924j:image

 

【店舗情報】

住所:         大阪市旭区大宮1丁目

最寄駅:     大阪メトロ 千林大宮駅 徒歩約15分

営業時間:  11時〜15時 (定休日木曜 )

 

 

入ってすぐに食券機があるので購入します。

メニューは下の写真の通りです。

ライスが無料でついてくるのでラーメンとそのトッピングを選ぶイメージでオッケーだと思います。

f:id:gensuikun:20190624024420j:image

 

ちなみに席はカウンターのみで10席ほど。

 

私は日曜日の午後2時ぐらいに来訪しましたが3人ほど並んでいました。

 

待ってる間も続々とお客さんがくるので食べる前から期待が上がるばかりでしたね。笑 

 

 

今回私は中盛りラーメン(770円)を注文しました。

 

f:id:gensuikun:20190624024855j:image

 

写真ではわかりづらいですが、中盛りでもかなりのボリュームです。

 

しかもライスがおかわり自由の無料でサービスされるので単純にお腹を満たしたいだけでも十分すぎるコストパフォーマンスです。

 

 

そして肝心の味はというと、

 

これですこれ

 

東京でどハマりしたやつ

 

家系ラーメンで求めてたのこれ

 

本当に美味しかったです。

 

実は関西に戻ってから家系ラーメンも何回か食べたのですが、もちろん美味しかったのですけど東京で食べたのあのどハマりする感覚にはなかなか出会えなかったんですよね、、

 

 

しかしここ「そらの星」さんは何かが違いました。

 

どこが違うのか、何がここまでの感覚を覚えさせるのかはわからないですが本当に美味しい、そしてまた食べたいと思わせる一杯でした。

 

関西在住でもし私のように関東で覚えた家系ラーメンのあの味を食べたいと思い、悩んでる方はここを本当にオススメします!

 

そしてこのブログを読んで家系ラーメンについて気になると思ってくれた方や、近くの家系ラーメンでそんなに美味しくないとか胃がもたれたとか思ったことがある方もここは一度食べてもらいたいです!

 

私の隣で食べていた2人組も「人生で1番美味しい」「家系ラーメン屋を開業する人はまずそらの星を見習わなあかんわほんま」と話していて、話が聞こえてきた私もサイレントで頷きながら海苔を米に巻きつけながらスープと一緒にかきこんでいました。

 

そんなこんなで今回紹介した「そらの星」さん、昼過ぎでも行列が絶えないのも納得のお店でした。

 

大阪市旭区に店があるので近くにお越しになりましたら皆さんもぜひ一度行ってみてはいかがでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝マックが始まった経緯 ハンバーガーが売ってない理由

 

皆さんこんにちは、北向きコンパスです。

 

 

皆さん、朝マック行きますか??

なかなか私は朝マックに行くことはないですが、ソーセージマフィンはめっちゃ美味しいと思ってます。

 

ただ、朝マック買いに行こかなって思ったらもう終わっちゃってたりするんですよね、、

 

 

そしてふと思いました。

何故朝マックの商品は朝だけなのか、むしろ何故レギュラーバーガーが販売されてないのか。

 

当たり前のように浸透しているけど朝マックってなんで始まったの??

 

色々な疑問が湧いてきて色々調べましたので、今回は朝マックの始まった経緯や朝だけ売られてる理由について紹介したいと思います。

 

f:id:gensuikun:20190623014917p:image

朝マックが始まった経緯

 

実は朝マックが始まった経緯はなかなか面白いんですよね。

 

朝マックのシステムを始めたら儲けられるだろうというよりも

仕方がなくやるしかなかったというニュアンスが強いんです。

 

というのも、

朝マックが始まったのは実は30年以上前の1985年であり、

当時の技術では早朝の時間帯に鮮度の良い野菜を用意することができなかったのです。

 

そのため、その打開策として朝は野菜を使わないオリジナルメニューを提供する「朝マック」というサービスが始まったんです。

 

皆さん朝マックのメニューを思い出してみてください。

 

実は朝マックのメニューは現在もほとんど野菜を使われているメニューはありません。

 

現在の技術では新鮮な野菜を用意することは可能だと思いますが、朝マックのメニューはそのまま変わらずに時代を歩んできたということなんですね。

 

以上が朝マックが始まった経緯でした。

 

全然関係ないですが、正直想像以上に朝マックって始まってから長いんですよね、驚きです。

 

朝マック朝マックって軽く言ってますけど、人生の先輩、朝マックさんです。

しかも発足当時から姿カタチも変えずに今も歩みを進めているなんて、、朝マックさん感動しました。

 

 

何故朝マックは朝しか売ってないのか

 

正直結論から申し上げると恐らく売ろうと思えば午後でも夜でも売れます。

 

メニューが違う分、調理スペースや材料に問題があることも考えられますが、そんな課題は大企業マクドナルド様なら余裕で解決できるはずです。

 

おそらくですけど、朝マックが始まってから朝マックという文化が根付き、

 

朝に朝マックの商品を販売することが、

企業にとって1番効率がいいからだと思います。

 

簡単に言うと

 

せっかく朝マックという言葉が世間に浸透して、朝マックの商品が期間限定として価値あるものになっているのに、わざわざ常に提供するようにする必要はないということですね。

 

何回朝朝言うねんて感じですが、多分そういうことだと思います。

 

もし世間の朝マックの商品をいつでも食べたいという需要が上がれば、必然的に昼も夜も売られるはずですけど、現状としてはそこまでの需要はおそらくないんでしょうね。

 

何はともあれ、朝マックマクドナルドが儲けるためというよりも課題解決のために始まったというのが個人的には面白いかなって思います。

 

結果的にそれが世間に浸透して、今もなお朝マックというサービスは続いてます。

 

あんなに美味しいソーセージマフィンに出会えてよかった、、

 

マクドナルドの企業努力に感謝です、、

 

 

 

6月の旬の魚【後編】

 

 

 

皆さんこんばんは、北向きコンパスです。

すごい久しぶりの更新ですね。

 

夜勤7連勤が終わったものの、生活リズムが完全に崩壊して体調不良でした。

皆さんも生活リズムは気をつけてください。

 

そんな近況報告はさておき、

 

前回から長い間経ちましたが、引き続き今回も6月に旬を迎える魚を紹介したいと思います。

 

6月の旬の魚【前編】 - コンパスは北向き

前回の記事はこちら

 

前回はアジやアナゴ、イワシなど一般的に有名な魚が登場しましたね。

 

今回はどんな魚が登場するのでしょうか。

 

 

では行きます。

 

 

 

カマス

f:id:gensuikun:20190620204928j:image

 

あまり聞き慣れない魚かもしれませんが、カマスが6月を迎えると旬になります。

 

私は釣りをたまにするのですが、意外と海岸からのルアー釣りでも釣れる魚です。

 

ちなみにカマスはアオカマスやアカカマスなどの種類があり、6月に旬を迎えるのはアオカマスです。

 

食べ方としては焼き魚や干物が一般的です。

 

 

カワハギ

f:id:gensuikun:20190620205436j:image

 

こちらも海釣りでよく釣れるカワハギが6月頃から旬を迎えます。

 

皮を簡単に剥せるからカワハギと言われていますが、食べ方としては刺身が美味しいと思います。

 

6月頃のカワハギの身は春の産卵が終わり、体力が回復した頃なので身が引き締まって非常に美味しいのです。

 

また、肝は海のフォアグラと呼ばれ、これまた美味しいです。

 

しかしながら肝の旬は冬だと言われています。

 

春の産卵のために秋冬は栄養を溜め込み、肝臓が肥大するからです。

 

 

カンパチ

f:id:gensuikun:20190620210035j:image

 

刺身や寿司が非常に美味しいカンパチも6月頃から旬を迎えます。

 

カンパチを食べたことがない人は、ハマチやブリの味をイメージしたらいいと思います。

 

この時期から寿司屋で天然のカンパチがあれば、食べるのをおすすめします。

 

 

スズキ

f:id:gensuikun:20190620210447j:image

 

釣り人の間ではシーバスとも呼ばれるスズキも6月頃から旬を迎えます。

 

食べ方としては刺身や煮付けが多いと思います。

 

スズキは先ほど述べた通り、釣り人が狙う代表的な海の魚なので、釣れたての新鮮なスズキを刺身で食べるのはこの時期が最高かもしれませんね。

 

 

トビウオ

f:id:gensuikun:20190620210744j:image

 

 

スーパーなどで並ぶことはほとんどないと思いますが、トビウオも6月頃から旬を迎えます。

 

トビウオの食べ方としては刺身でも素揚げでも焼いても美味しいです。

 

トビウオなんて食べた方もないという方はもし見かけたらこの時期食べてみるのもいいかもしれませんね。

 

 

ちなみに私は屋久島でトビウオを食べました。

屋久島はトビウオが名物らしく、

刺身、焼き魚、素揚げで食べてみましたが、どれも非常に美味しかったです。

個人的な好みでは素揚げが1番美味しかったですね。

 

屋久島に言った場合はぜひ食べてみてください。

 

 

 

今回は前回に引き続き、6月から旬を迎える魚を紹介しました。

 

いやー、衝撃的なのが6月もう終わります。笑

 

まあまあ、旬を迎えるのは6月からなので、これから初夏にかけても美味しいはずです。笑

 

皆さんも良かったらぜひ食べてみてください。

 

 

では今回はここまでにします。

お読み頂きありがとうございました。

 

 

 

6月の旬の魚【前編】

 

皆さん、こんにちは。北向きコンパスです。

 

ついに2019年も6月になりましたね。

 

6月のイメージといえば梅雨でしょうか。

雨が降るなら寝てる時に降ってほしいと私はいつも願っています。

 

今回はそんなジメジメとした時期を美味しく乗り切れるように6月の旬な魚について紹介します。

 

 

 

【アジ】

f:id:gensuikun:20190602110734j:image

 

魚の代表とも言えるほど有名なアジは6月頃から旬を迎えます。

 

アジの名前の由来は一説では「味がいいからアジ」とも言われるほど非常に美味しい魚。

 

刺身でも塩焼きでもアジフライ、天ぷらでもなんでも良しですね。

 

ちなみにアジを狙った釣りのことをアジングと言います。

これからの季節にアジングで釣ったアジを刺身でそのまま食べたりしたらもう最高ですね。

 

 

【アナゴ】

f:id:gensuikun:20190602102231j:image

 

 

こちらも有名な魚であるアナゴが6月頃から旬を迎えます。

 

アナゴと聞けばアナゴさんがすぐに思い浮かばれる方もいると思いますが、6月頃は本家のアナゴが美味しいので注目です。

 

アナゴは蒲焼きや寿司ネタの煮付けが一般的ですが、旬を迎える6月は刺身もオススメです。またアナゴの天ぷらも美味しいですね。

 

ちなみにアナゴは夜行性で日中は浅瀬の泥などに潜み、日が暮れるとエサを探し始めます。

釣りをする場合は夜に投げ釣りなどで底を狙います。

 

 

【どじょう】

f:id:gensuikun:20190602103914j:image

 

アナゴに似たどじょうも6月頃から旬を迎えます。

 

どじょうの食べ方と言えばどじょう鍋が有名ですね。

滋養強壮効果は抜群です。

 

旬を迎えたどじょうは身が柔らかく脂がのっていて、食べる価値ありです。

 

イワシ(マイワシ)】

f:id:gensuikun:20190602111139j:image

 

アジと並んで有名な魚の代表であるイワシも6月から旬を迎えます。

 

実はイワシは日本で最もよく獲れる魚です。

焼き魚や煮魚としても食べられますが、煮干しやめざしの原料として利用され、日本人の食卓には欠かせない魚なんですね。

 

ちなみに実はイワシは大きくわけてマイワシ、カタクチイワシ、ウルメイワシの3種類が存在します。

 

6月頃から旬を迎えるのはマイワシなので注意が必要です。

 

 

【カジキマグロ(メカジキ)】

f:id:gensuikun:20190602111623j:image

 

 

釣り人のロマンである巨大魚、カジキマグロも6月頃から旬を迎えます。

 

カジキマグロという名称で呼ばれることが多いですが、実は分類上、マグロとは異なります。

 

メカジキ、マカジキなどの種類がありますが、一般的によく売られているのはメカジキです。

 

旬のカジキマグロはやわらかな白身で脂肪が多く、刺身や寿司ネタでも、ソテーや煮付けでも美味しく食べれます。

 

 

【まとめ】

 

今回は6月に旬を迎える魚の前編を紹介しました!

 

アジやアナゴ、イワシなどの有名な魚が旬を迎えるので皆さん1度食べてみてはいかがでしょうか。

 

今回は5種類の魚を紹介しましたが、実はこれから夏に向けて旬を迎える魚は沢山います。

 

次回は6月に旬を迎える魚の後編を紹介したいと思います!

 

 

では、今回はここまでします、お読み頂きありがとうございます!

【雑記】はじめての夜勤

 

 

どうも、久しぶりの更新です、北向きコンパスです。

 

今日は完全に雑記ブログです。

 

実は私、今週から夜勤勤務でした。

 

工場勤務なので夜中も動いてるんですよね。

 

今日も明日も夜から朝まであります、、

 

朝は8時に終わるんですけど、

帰る時に小学生や高校生、サラリーマンとすれ違う度に、私はもう帰宅やけどなって思うことでなんとか生きながらえています。

 

 

いやもう月曜日からの最初の2日間はブログも更新する余裕があったのですが、、

 

 

ここ2日は完全に疲れきってました。

 

 

ブログを更新していない言い訳やん。って思ったそこのあなた、

 

 

そうです言い訳なんです。

 

 

でもいいんです、言い訳でもなんでもいいんです。

なんとか今日更新しようと手を動かしている自分をむしろ褒めたいレベルで言い訳だとしても許していいんです。

 

 

ちょっと何言ってるか自分でもわからないです。

 

 

でもいいんです。

 

無理しなくていいんです。

 

 

とりあえずあと2日間乗り切ったら休みや、、

 

 

皆さんは週末楽しんでください!

 

私はあと2日、勤労を捧げます!

 

 

PS 夜勤明けに食べる吉野家の牛丼とコカコーラ美味しすぎるのでオススメ。

 

 

 

 

 

飲んで当たる!コカコーラオリンピックキャンペーン応募してみる

 

 

皆さんこんばんは、北向きコンパスです。

 

 

近所のイオンをふらついているとコカコーラのキャンペーンを発見しました。

f:id:gensuikun:20190529180024j:image

 

ので、

 

今回はこのキャンペーンを応募するとともに皆さんに紹介してみたいと思います!

 

 

なにやらこのキャンペーンはコカコーラ社製品の必要金額分のレシートをこの台詞に貼って応募することができるとのこと。

 

 

私、北向きコンパスはメントスコーラの記事でも少し触れましたが大のコカコーラ好きです。

 

メントスコーラの原理って何!? - コンパスは北向き

 

 

定期的にコカコーラを買いまくる私にとって、このキャンペーンは実質タダと相違ありません。

 

では気になる詳細について

 

応募内容

 

f:id:gensuikun:20190529180927j:image

 

A賞 アスリートとのサッカー教室(60組120名)

       税込3000円以上のレシートで応募可

 

B賞 アシックスランニングシューズand

       スポーツバッグセット           (100名)

       税込2000円以上のレシートで応募可

 

C賞 コカコーラオリジナル

       東京2020デザイン 

       バスタオル3枚セット            (700名)

       税込1000円以上のレシートで応募可

 

D賞  商品券5000円分                  (1200名)

        税込500円以上のレシートで応募可

 

 

上位になればなるほど、レシートの必要金額が多くなるところは気をつけなければなりません。

 

しかしD賞だと、500円のレシートで応募できるので気軽に応募できると思います!

しかも当たると商品券5000円分!

 

レシートは複数枚を合算できるので、皆さんもD賞狙いで気軽に応募してみたら非常にお得だと思います。

 

今回私はD賞とバスタオルも欲しいのでC賞にも応募してみようと思います。

 

応募締切

f:id:gensuikun:20190529182942j:image

 

レシート有効期限は2019年6月2日(日)まで。

 

応募締切は2019年6月9日(日)当日消印有効。

 

とりあえずレシートの有効期限が今週の日曜日までです!

 

皆さん、週末はコカコーラを買い占めてください!!

 

 

とりあえずコーラを大量に買ってきた

 

f:id:gensuikun:20190529181706j:image

 

 

このキャンペーンを見た瞬間、とりあえずコカコーラ買いまくりました。

 

いつもならAmazonで注文するのですが、

 

レシートが必要とのことで近所のスーパーで購入しました。

 

ついでにインスタントラーメンも一緒に購入したので店員はコイツヤバいと思ったに違いありません。

 

いいんです、私は健康だ。

 

ちなみにどうせすぐに飲みきってしまうので今週日曜日にまだまだ買うつもりです。

 

 

まとめ

 

今回はコカコーラのキャンペーンについて紹介しました。

 

購入金額500円から気軽に応募できるのでコカコーラ社製品が好きな方には非常にオススメだと思います。

 

応募が気になる方はイオンや近所のスーパーに応募用紙が置かれていると思いますので、ぜひ探してみてください!

 

 

では今回はここまでにします!

バスタオル当たってくれ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログ開設から1ヶ月の報告と感想!

 

 

どうも、北向きコンパスです!

 

 

実は昨日でブログ開設から1ヶ月が経過しました!

 

ブログなんて読んだことも書いたこともなかった自分ですが、なんとか節目の1ヶ月を迎えることができました!

 

おめでとう自分!!よくやった!👏👏👏

 

そもそものきっかけは新入社員の東京研修でホテルに着いたらやることがなさすぎたからなんですが、今では記事を投稿する度に謎の達成感を感じています。笑 

 

ただ、書くまでがしんどいんですよね、、笑

これはもうあるあるだと思います、、

 

いつか収益化もできたらいいなと思っていますが、現段階ではとりあえず趣味として日々の思い出や日常で役に立ちそうな情報を提供できるよう心がけてます。

 

 

そんな当ブログの1ヶ月の報告と感想について今回は書きたいと思います。

 

 

アクセス数の推移と総PV

 

f:id:gensuikun:20190527021121p:image

 

5月13日からのデータしかないのですが、アクセスは少しづつ増えてきています!

 

総PVは430ほど。

 

このデータを見ると5月16日にアクセス数が増えていますね。

 

何をしたのか、結論から先に言うと、

 

他のブログの方の読者登録とスターを積極的に行った

 

これですね。

 

私はブログについての知識は皆無だったんで、書いたら自然とアクセス数も増えるだろうと思っていました。

しかし2週間ほどはアクセス数は1日で1とか2でした。(それでも心の中では喜んでました。笑)

 

なぜアクセス数が伸びないのか考えたところ、やはり認知度や読まれる機会がそもそも無いのだと気づきました。

 

そこで自分のブログを積極的に認知してもらえるようにまずは自分から色んなブログに関わってみようと考えました。

 

結果としては間違いなくアクセス数は増えました。

 

このことに気づかなかったら多分もうブログやめてます。笑

 

何はともあれ、アクセス数が増えることはやはりモチベーションに繋がりました!

 

こんな変哲も無いブログにアクセスしていただいて本当に感謝です!!

 

 

読者登録数

 

読者登録数は33名になりました!

 

ブログ開始1ヶ月で多いのか少ないのか、、

 

個人的には1ヶ月で100人、200人と報告しているブログをたくさん見かけたので凡人レベルだと思います。笑

 

カリスマブロガーさんは凄いですね、、笑

 

ただ、

カリスマブロガーにはまだまだ程遠いですが、

こんな凡人ブログでも1ヶ月続けたら33名もの読者がつくのだぞと、私と同じような初心者ブロガーさんに希望を与えられればもう充分です。

 

しかし、

このままでは悔しいのも本音なので読者登録数が増えるように、もっともっと役に立つ記事や面白い記事を書けるように自分自身も頑張っていこうと思います!

 

とりあえずの目標は50人で!笑

 

私は負けず嫌いのため目標はあえて小さく設定し、絶対負けないようにしています。

 

達成できるかできないか微妙な目標だと、できないことを考えた時にやる気がなくなるんですよね、、笑

 

色んな考え方があると思いますが私はこれが1番良いと考えています。

簡単なものでも目標を達成できれば自信もつきますし、やる気も上がりますしね。

オススメです。

 

 

1ヶ月経過した感想

 

とりあえず毎日更新出来る人は凄いと思いました!笑

 

私は1ヶ月経過で17記事の投稿。

最近は毎日更新を心がけていますが初めのうちは気が向いたら更新していました。

 

しかし毎日更新を心がけてから、やはり毎日記事を書くことの大変さは少しばかり実感しています。

 

書き出したら止まらないんですけど、書くまでが本当に手が重い、、笑

 

ただ、「毎日更新しないといけない」とプレッシャーかけてしまうと私はダメですので、

 

ブログは長丁場、時には休憩も全然オッケー!

 

をモットーに更新頑張っていく所存です。

 

松岡修造も言っていましたよ、

 

「焦らない焦らない、ひと休みひと休み」

 

 

とりあえず2ヶ月目の報告をできるように焦らずひと休みしつつ更新していきます。

 

2ヶ月目はどうなっているのだろうか、、

 

 

では、今回はここまでにします!